歯の神経をとっても歯が痛くなる??

歯の神経をとっても歯が痛くなるのはなぜでしょう??

今回は一般のかた向けの記事です。

よく、この歯は神経とってるのになんで痛いんですか?って聞かれることがあります。

どの部分が痛んでるのかを図に描きましたので御紹介いたします。

まず、歯の神経についてです。歯の中には虫歯のときに感じる神経が入ってますが、その神経につながっている脳からやってくる神経があります。冷たいものにしみるときはこの神経を使って情報を脳に伝えます。

また、歯の周りに神経が伸びてきており、歯を抜くときにはこの神経を麻痺させないと痛いですよね。

虫歯のときは冷たいものにしみますが、歯の中の神経が感じます。歯の中の神経を取ってない歯の症状です。

虫歯が進行して神経の中が炎症を起こすとズキズキして何もしなくても痛くなります。

こうなったら神経をとらないと治りません。

虫歯がなくても冷たいものにしみる場合は知覚過敏である場合があります。

神経をとった後に神経の管が汚れてくれば根っこの先に病気を作ります。

そうなると噛んだときに痛いです。

歯が割れている場合も歯の周りに炎症が起きますので、咬んだら痛いのです。

歯周病でぐらぐらすると咬んで痛くなることがあります。

虫歯がないのに激痛があることがあって、神経痛であることがあります。

この場合ビリッとなって、電気が走るような痛みであることがあります。

The following two tabs change content below.
福岡で親知らずの抜歯、ドライマウス、睡眠時無呼吸症候群、口腔がん健診のことならやましろ歯科口腔外科へ。 日本口腔外科学会認定専門医が治療します。

最新記事 by やましろ歯科口腔外科 院長 山城 (全て見る)