昨年末に晩白柚を頂きました。
晩白柚はこんな立派なみかんなんです。うちの長男の顔よりでかいでしょ。
皮をむいてもこんなに大きい。
晩白柚(ばんぺいゆ)の名前の由来は、台湾で果肉が白いみかんを白柚(ぺいゆ)と呼んでおり、熟すのが遅かったので晩(晩生)白柚とされたそうです。八代の特産品で、とてもおいしいですよ。
The following two tabs change content below.

福岡で親知らずの抜歯、ドライマウス、睡眠時無呼吸症候群、口腔がん健診のことならやましろ歯科口腔外科へ。
日本口腔外科学会認定専門医が治療します。

最新記事 by やましろ歯科口腔外科 院長 山城 (全て見る)
- 10代の時の親知らずの方向 - 2022年8月8日
- 下顎智歯歯胚と第2大臼歯との関係 - 2022年7月23日
- 下顎智歯歯胚の形成過程 - 2022年7月10日
- 歯堤と歯導帯 - 2022年6月25日
- ステージ別の下顎智歯の位置 - 2022年6月11日