今日は下顎隆起についての記事です。
下顎隆起は下あごの内側、下の歯の歯ぐきの内側に骨の出っ張りがある状態を言います。
こんなんです。
癌じゃないかと心配していらっしゃる方がいますが、これは骨の異常増殖でできるもので、癌ではありません。
大きな入れ歯が必要になって、この骨が邪魔になれば削って滑らかにする手術をします。
そうでなければ何もしなくて良いです。しゃべりにくければ削ってもいいです。
ゆっくり増殖するので、大きくなるまで気づかない人がほとんどで(人は慣れるのでゆっくり増えると気づかないのです)、突然発見して驚いて見せにくることが多いです。
最近は食いしばり等顎にかかる力の関係で骨が増えてくるんじゃないかと言われてます。
そして、今日このネタのきっかけとなったかわいらしい下顎隆起がこちら。
思わず写真撮っちゃいました。
The following two tabs change content below.

福岡で親知らずの抜歯、ドライマウス、睡眠時無呼吸症候群、口腔がん健診のことならやましろ歯科口腔外科へ。
日本口腔外科学会認定専門医が治療します。

最新記事 by やましろ歯科口腔外科 院長 山城 (全て見る)
- Pell及びGregoryの分類 - 2023年7月8日
- 抜歯後の痛み - 2023年6月13日
- 完全に埋まっている親知らずにどれだけ歯石がついているのか? - 2023年5月20日
- 親知らずが起こす問題点 - 2023年4月30日
- プラークの付着率 - 2023年3月9日