前回の口内炎のネタが好評だったため、今回も口内炎のネタを一つ。。。
今回のネタは「口内炎と喫煙」です。
はたして煙草を吸う人は口内炎になりやすいのか?否か?
答えは・・・煙草を多く吸う人程口内炎になりにくいそうです。1-3)
なんででしょうねぇ??刺激で皮が厚くなるからですか??
そして、興味深いことに、禁煙したら口内炎ができやすくなるという論文が多数あるのです4.5)。なんででしょうねぇ??
理由はわかってません。
当院にも先日口内炎ができやすいという患者さんがいらっしゃいましたが、今年禁煙したそうです。口内炎はレーザーで痛みが無くなります。表面の変化がないのに痛みが無くなるんです。レーザーあてる時も痛くありませんよ。
1)Does smoking really protect from recurrent aphthous stomatitis? Sawair FA.Ther Clin Risk Manag. 2010 Nov 22;6:573-7
2)Association between recurrent aphthous ulcers and tobacco habits.Axéll T, Henricsson V. Scand J Dent Res. 1985 Jun;93(3):239-42. The association between smoking and aphthous ulcers.
3)Shapiro S, Olson DL, Chellemi SJ. Oral Surg Oral Med Oral Pathol. 1970 Nov;30(5):624-30.
4)Nicotine Tob Res. 2004 Aug;6(4):655-9.
The relationship between smoking cessation and mouth ulcers.
McRobbie H, Hajek P, Gillison F.
5)The recurrent aphthous stomatitis frequency in the smoking cessation people.
Marakoğlu K, Sezer RE, Toker HC, Marakoğlu I. Clin Oral Investig. 2007 Jun;11(2):149-53


最新記事 by やましろ歯科口腔外科 院長 山城 (全て見る)
- 下顎智歯の埋伏位置 - 2022年5月15日
- 下顎智歯の萌出障害 - 2022年4月29日
- 下顎骨の解剖 - 2022年4月17日
- 日本口腔外科学会九州地方部会2021 - 2021年11月28日
- 親知らずの年齢別の深さについて - 2021年11月13日