深く埋まっている親知らずは、抜歯しないといけないのかすごく迷うことがあります。今日いらっしゃった患者さんは親知らずが完全に粘膜の下に埋まっていて全く頭を出していませんでした。
昨年そこがはれた経験があるということで相談にいらっしゃったのですが、もし、親知らずに歯石がついていたとしたら、またはれるでしょう。高齢で抜歯すると大変ですよと説明したところ抜歯を希望されました。特に問題なく親知らずは抜けたのですが、親知らずには歯石がついていました。
こんなに粘膜の下に完全に埋まっている親知らずでも歯石がつくんですね、という症例でした。
The following two tabs change content below.

福岡で親知らずの抜歯、ドライマウス、睡眠時無呼吸症候群、口腔がん健診のことならやましろ歯科口腔外科へ。
日本口腔外科学会認定専門医が治療します。

最新記事 by やましろ歯科口腔外科 院長 山城 (全て見る)
- 完全骨性水平埋伏智歯 - 2021年1月18日
- 明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 今年も暮れようとしていますね - 2020年12月22日
- 正中埋伏過剰歯4 - 2020年12月5日
- 正中埋伏過剰歯3 - 2020年11月19日