我が家の車が7年目の車検でちょうど走行距離が10万kmになりました。
鹿児島の鹿屋に住んでた時には福岡・鹿屋間を往復し、開業前の2年間は福岡・宮崎間を何度と往復したので、大分乗りました。我が家の車はスバルの車ですが、良かったのはスバル車のCVTというエンジンでした。
CVTはContinuously Variable Transmission の略で、無段自動変速機のことです。
通常のオートマはペダルを踏んだ時に、最初に遊びがあってスムーズに動かずに、踏んだ分の力が動力に伝わりません。そして、1、2秒後に時間差で突然ギアが上がってスピードが上がります。CVTは踏んだら最初から思い通りに力が伝わるので、じれったい感じが全くありません。
クリニックの敷地の向かいにスバルがありますので、点検や車検はいい時間に取りに来てもらって診療が終わってとりに行ってます。
The following two tabs change content below.

福岡で親知らずの抜歯、ドライマウス、睡眠時無呼吸症候群、口腔がん健診のことならやましろ歯科口腔外科へ。
日本口腔外科学会認定専門医が治療します。

最新記事 by やましろ歯科口腔外科 院長 山城 (全て見る)
- 根未完成完全骨性埋伏智歯の骨欠損 - 2021年2月23日
- 完全骨性埋伏智歯2 - 2021年2月5日
- 完全骨性水平埋伏智歯 - 2021年1月18日
- 明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 今年も暮れようとしていますね - 2020年12月22日