ここ数年よりよい眠りができるよう様々な工夫を行ってきました。
無呼吸のマウスピースをして寝たり、枕を変えてみたり、サプリメントをのんでみたり。。。
おかげさまで昼眠たくなることが大分少なくなったような気がします。
家内が持っているitDEALスマートウォッチという腕時計は1日に歩いた歩数や距離、消費カロリー、脈拍・血圧、睡眠の質がはかれる便利な時計です。
これを借りて睡眠の質を図ってみました。その結果がこちら
睡眠の質完璧です。
次男が早起きですので、5時30分起床しました。そのために10時30分に床につきます。
マウスピースをせずに寝て、評価が下がれば、マウスピースの効果がすごいことがわかりますので、こんどはマウスピースせずに寝てみます。
みなさん、心地よい睡眠を目指しましょう。
The following two tabs change content below.

福岡で親知らずの抜歯、ドライマウス、睡眠時無呼吸症候群、口腔がん健診のことならやましろ歯科口腔外科へ。
日本口腔外科学会認定専門医が治療します。

最新記事 by やましろ歯科口腔外科 院長 山城 (全て見る)
- プラークの付着率 - 2023年3月9日
- おすすめの本 - 2022年10月7日
- カタル性口内炎 - 2022年9月22日
- 下顎智歯と下顎枝の位置関係 - 2022年9月17日
- 10代の時の親知らずの方向 - 2022年8月8日