コンテンツへスキップ
やましろ歯科口腔外科
  • ホーム
  • 特殊な歯科口腔外科・口腔内科
    • いびき外来・無呼吸外来
    • 親知らずの抜歯
    • 口腔癌検診
    • 顎関節症
    • ドライマウス
    • 有病者歯科
  • 歯科にまつわるお役立ち動画
  • 院長について
  • アクセス
  • ブログ
  • ご予約

やましろ歯科口腔外科|口腔外科・口腔内科|福岡で親知らずの抜歯、ドライマウス、睡眠時無呼吸症候群、口腔がん健診のことならやましろ歯科口腔外科へ。日本口腔外科学会認定専門医が治療します。 やましろ歯科口腔外科|口腔外科・口腔内科|福岡で親知らずの抜歯、ドライマウス、睡眠時無呼吸症候群、口腔がん健診のことならやましろ歯科口腔外科へ。日本口腔外科学会認定専門医が治療します。

心疾患

おすすめの本

2022年10月7日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城お知らせ

こんにちは。今回は私がともに活動している先生が本を出版したので紹介したいと思います。 「病気をもった高齢者が歯科に来院された時に読む本」という本です。全身疾患の […]

もっと読む

good news

2017年12月30日2018年9月5日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城お知らせ

皆様今年はどのような一年だったでしょうか? 我が家は今年最後の良い出来事として次男の退院がありました。 12月12日に入院して、12月14日に全身麻酔下に心房中 […]

もっと読む
2017年12月14日2018年9月5日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城お知らせ

今日は次男帆尊(ほたか)の手術でした。 心室中隔欠損・心房中隔欠損・動脈管開存という病気で、3つの穴を塞ぐ手術でした。 こども病院ではほぼ毎日手術をやってるよう […]

もっと読む

心カテ

2017年10月13日2018年9月5日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城お知らせ

こんにちは。 うちの次男は今日心臓のカテーテル検査でした。睡眠導入薬が多く入ってたせいか、病室に帰ってきたときは呼吸の状態が悪く、ちょっと心配でしたが、今は落ち […]

もっと読む

トリプル シャント

2017年10月10日2018年9月5日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城お知らせ

7月6日に産まれたわが子ですが、生まれる前から心室中隔欠損という心臓に穴があいている状態がわかってました。生まれてわかったことは、動脈管開存といって、肺動脈と大 […]

もっと読む

歯周病と心疾患の関連

2017年9月3日2018年9月5日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城治療について

歯周病と心疾患の関連はどうなってるのでしょうか? 以前より歯周病があると心疾患にかかりやすくなると言われてましたが、2012年にAHA(American Hea […]

もっと読む

血管イベントの後にいつ歯の治療?

2017年8月27日2018年9月5日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城治療について

先日に続いておもしろい論文2です 血管イベント後にいつ歯科治療をおこなったら最も二回目の血管イベントが起こりやすいか?ってことです。 その論文はSkaar D […]

もっと読む

2次血管イベント

2017年8月19日2018年9月5日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城治療について

心疾患や脳卒中の経験がある患者さんに歯科治療という負荷をかけた場合に、心疾患や脳卒中が再発する可能性があるのかって事は歯科治療をする立場としてはとても興味深いこ […]

もっと読む

循環器疾患の評価

2017年8月15日2018年9月5日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城お知らせ

循環器疾患の評価 心疾患の既往がある患者が来院した時、患者の状態を把握して、自分で管理できるか否かを判断できることと、治療における注意点を理解しておくことが重要 […]

もっと読む

心疾患の予後

2017年8月9日2018年9月5日 やましろ歯科口腔外科 院長 山城治療について

心筋梗塞の治療後について テレビに出る人で心筋梗塞になった人を御存知でしょうか。 徳光和夫さんは心筋梗塞になりましたね。 現在は元気に活躍されてます。 西田敏行 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
  • Facebook

Home

ご予約

Blog

Access