当院の智歯抜歯のデータをお見せする前に前回はまっすぐの智歯抜歯について説明しましたが、今回は横向きの抜歯の説明をしておきたいと思います。
まっすぐ生えている親知らずは前回のようにすれば比較的スムーズに抜けます。
横向きの親知らずの抜歯は前の歯に引っかかっているので、引っかかっている部分を削って分割し、除去して抜歯をします。
横向きに深く埋まっている場合は、見にくいので削って分割しにくいです。①まず歯肉をめくって、②骨に多く覆われていれば③骨も削って、④見やすくします。
⑤見やすくなったら分割して⑥かけらをとって、⑦根を後で取ります。
どうしたら切開や、骨を削る量を最小限にできるかを考えながら抜歯の計画をたてます。
親知らずの歯の頭を取った後に器具(ヘーベル)でひっかけて根を取ろうとしても、年齢を重ねて歯と骨の隙間がなくなると根に器具が引っかからなくなるので、骨を削ってひっかける為の穴(グルーブ)を形成します。そして歯を器具でひっかけて根を抜きます。
根が二つに分かれて抜けない場合には根を二つにわけて、別々に抜歯します。
まっすぐの歯と同様に、抜歯のしやすさを評価するにあたって、それぞれの抜歯で根を分割しないと抜けなかったのか、ヘーベルを引っかける場所をつくらないと抜けないのか、根の分割をせずに、さらにヘーベルを引っかける場所をつくらないで抜歯ができるかどうかを評価項目にしてデータを出したいと思います。
The following two tabs change content below.
福岡で親知らずの抜歯、ドライマウス、睡眠時無呼吸症候群、口腔がん健診のことならやましろ歯科口腔外科へ。
日本口腔外科学会認定専門医が治療します。
最新記事 by やましろ歯科口腔外科 院長 山城 (全て見る)
- Pell及びGregoryの分類 - 2023年7月8日
- 抜歯後の痛み - 2023年6月13日
- 完全に埋まっている親知らずにどれだけ歯石がついているのか? - 2023年5月20日
- 親知らずが起こす問題点 - 2023年4月30日
- プラークの付着率 - 2023年3月9日